パソコン検定の日

昨日の日記で9月9日「パソコン検定の日」と書いたのですが、「毎月9日」ださうです。由来は「級(9)をチェックするから」……。だつたら「実用英語検定(英検)」とか「珠算検定」とかでも良いぢやないの。「全日本情報学習振興協会制定」とのことですが、入れたくないなあ……。

全日本情報学習振興協会の方々にとつて「級」と言へば「パソコン検定の級」のことなのでせうが、一般の人で「級」と言はれてまづパソコン検定を連想する人はさうはゐまい。これでは、周りが見えてゐない「井の中の蛙」です。

それに、毎月の記念日にする必要はあるのか。もつと日常生活に密着した物事(食料品など)とか、月1回はすべき物事(車点検・省エネ点検など)とかならば毎月でも構はないと思ひますが、「パソコン検定」はねえ。毎月受けるなんて人はさうさうゐないでせう(落ちまくつてる人か?)。

この文章、全日本情報学習振興協会を批判してゐるのではありません、念の為。全日本情報学習振興協会に対して何の助言もせず、これを「認定」してしまつた記念日協会を批判してゐるのです。



もつと問題がありました。「パソコン検定」は全日本情報学習振興協会が行なつてゐるものだけではないやうです。Googleで「パソコン検定」を引くと、全日本情報学習振興協会のものはかなり下の方まで見ないと出て来ず、上の方にあるのはパソコン検定委員会主催の「パソコン検定(P検)」や、日本商工会議所の「日商パソコン検定」でした。こんな状況で全日本情報学習振興協会が「パソコン検定の日」を制定してしまつて、他のパソコン検定業者はどうするのでせう。