記念日追加

8月8日「蛸の日」を追加しましたが、これも入れたくなかつた。協会が「認定」したやうなのですが、8月8日が既に「タコの日」であるのになぜ7月2日。何でも、関西地方では7月2日頃の半夏生に蛸を食べる人が多いことから、ださうですが。8月8日が記念日では何か問題があるのでせうか。



けふ2月11日は「干支供養の日」ださうです。一年間大切に飾られ、厄を払ってくれた干支置物に感謝し、また元の土に還す日とのことですが、日附の由来が立春明けの二月土(つち)の日、土(つち)の時とのこと。「十」と「一」で「土」と云ふことらしいです。

せつかく干支を持ち出したのなら、「立春明けの(=土の兄)の日」くらゐにして欲しかつた。本心は、祝日に合はせたかつたと云ふことでせうか。