疑問

  • ニコロ・タルターリア Nicolo Tartaglia(Nicolo Fontana)(伊:数学者,三次方程式の一般解を発見)1499〜1557/12/15
  • タルタリア Niccolo Tartaglia(Niccolo Fontana)(伊:数学者,三次方程式の形式的解法を発見)1499〜1557/12/13

重複してゐました。1599/12/15歿がAnalysis by its History: Biography、1599/12/13歿がJPブリタニカに據るもの。



今度は、年代順に竝べて記述の矛盾がないか確認してゐます。が……。

02/21が大泉雜學、04/22が中西歴史年表。

1608/03/11は大泉雜學、1607/02/29は確認資料なし。

  • 1619/12/22 江戸幕府が12箇条の「人身売買禁止令」を発布
  • 1626/04/27 江戸幕府が人身売買禁止令を発布

どちらも大泉雜學に據るもの。

1633/02/14のものは鎖国令には入らないのでせうか。1635/05/20のものが「第二次鎖国令」なのでせうか。

  • 1684/10/29 823年間使われた宣明暦を廃止し渋川春海作成の貞亨暦に改暦
  • 1684/11/28 安井算哲が、平安時代から使われていた宣明暦の誤りを修正・改良した「貞享暦」を幕府に提出
  • 1684/12/01 江戸幕府が天文方を設置。貞享暦作成の功により安井算哲を任命

貞亨暦を作成したのはどつち?

それに、「幕府に提出」の前に「貞亨暦に改暦」はない筈。

私の記憶が確かならば、渋川春海が「大和暦」と謂ふ名前で作成して、幕府がそれを採用して「貞享暦」と命名したのだつたかと。安井算哲も何か關つてゐたやうな氣もするのですが。

  • 1685/07/14 江戸幕府が将軍通行の時の犬猫の繋留を禁止。初の「生類憐みの令」
  • 1687/01/28 将軍徳川綱吉の命により、犬だけだった「生類憐愍令」を牛馬・猫・魚介類にまで拡大

「将軍通行の時の魚介類の繋留を禁止」??? 猫の繋留は既に禁止されてゐますし。間に、犬について繋留以外の事項にまで擴大するやうなものがあるのでせう。

  • 1688/06/30 英国議会が国王としてオランダのオレンジ公ウィリアム夫妻を招く。名誉革命の始まり
  • 1688/11/05 名誉革命。イギリス議会により国王に招請されたオランダ総督オレンジ公ウイリアム夫妻がイギリスに上陸
  • 1689/01/28 ジェームス2世のフランス亡命により、イギリス議会が王位空位を宣言
  • 1689/02/13 イギリスでウィリアム3世とメアリ2世が共同統治者に就いて「権利章典」を認め、名誉革命終結
  • 1689/02/22 名誉革命。イギリスで議会が提出した「権利宣言」をウィリアム3世とメアリ2世が承認。翌日王位につく
  • 1689/12/16 イギリスで「権利章典」制定

「ジェームス2世のフランス亡命」の位置がをかしい。

権利章典承認が2囘ありますが、おそらく02/22は新暦(グレゴリオ暦)でせう。當時のイギリスはまだ舊暦。

  • 1690/02/07 孔子を祭る湯島聖堂が完成
  • 1690/02/09 上野忍岡の聖堂を湯島に移転

1690/02/09は大泉雜學、1690/02/07は確認資料なし。

これも新暦と舊暦の違ひでせう。

1777/10/07は大泉雜學、1777/10/17はJPブリタニカ,大泉雜學。あれ?

1日23500句と云ふことは、1分間で約16句。1句當り4秒弱しかありません。これだけの時間で句を書き留めることは出來ないでせうから、聲に出したのを複數人で手分けして書き留めることになると思ひますが、それでも、考へる時間はほとんど取れない筈。

中西歴史年表に據れば、1677/05/25の大矢數俳諧で一昼夜に1600句詠むとあります。これならば、1句當り1分弱です。一日續けるのは大變でせうが、まあ、出來なくはないでせう。確かに中西歴史年表にもこの日に23500句獨吟と云ふのが載つてゐますが……。本當ですか?西鶴さん。

本當みたいです。エースで街を歩く 大阪[俳諧ロード]にその時の樣子が書かれてゐました。

朝日クロニクルでは、この日にポール・マッカートニーが脱退し、ビートルズが解散、となつてゐます。