2009/11/04

  • 23:37  寢ます。 #OhayoPanda
  • 23:09  11月6日分のメルマガ發送しました。
  • 23:07  あ、まぐまぐ來た
  • 23:07  今日は早く寢ますかね。まぐまぐまだ出せてないけど。
  • 22:27  まぐまぐに繋らない……だと? 「アクセス集中のため、混み合っております。ご迷惑おかけして申し訳ございません。」
  • 22:19  おお、11月6日はSHUZOの誕生日だ
  • 22:07  11月6日分のメルマガ作成します。
  • 22:06  1977/11/15 新潟市横田めぐみさんが北朝鮮工作員により拉致 2005/11/15 紀宮清子内親王黒田慶樹さんと結婚 [nnh.to確認中]
  • 21:50  1922/11/14 イギリスのBBCがラジオ放送を開始 1940/11/14 第二次大戦で、ドイツ空軍がイギリスのコヴェントリーを空襲 1971/11/14 渋谷暴動事件。中核派が渋谷で暴動を起こし、警官1人死亡 [nnh.to確認中]
  • 21:37  11/21「任天堂の日」任天堂がコンピュータゲームのハードや大作ソフトの発売日をこの日に当てることが多いことから、ファンからは俗に「任天堂の日」と呼ばれている。[nnh.to確認中]
  • 21:34  任天堂の日」ですか。なるほど。「ファンからの俗稱」であることを明記すれば記念日欄に書けますかね。
  • 21:33  あ、「記念日・年中行事」の所に書いてありました。
  • 21:30  ja.wp11月21日、「任天堂が○○を発売。」だらけ。この日に發賣する慣習でもあるんですかね。
  • 21:23  ja.wp11月14日の「できごと」、うちのサイトだなー。それ自體はいいんですけど、舊暦の日附のものまでそのまま書いてたり、リンク切れのままだつたり、書くほどのことでもないものだつたり(1km程度の鐵道路線一部開通とか)。
  • 21:15  1695/11/13 「生類憐れみの令」により武蔵・中野村に野犬を収容する16万坪の「お犬小屋」を設置 1904/11/13 日本で初めて翻訳された「共産党宣言」が幸徳秋水らの『平民新聞』に掲載。発禁処分に [nnh.to確認中]
  • 20:18  アイステ!!!再放送きいてるなう。日曜日の中繼つぶやきで頓珍漢なこと書いてたなあ。うちは大阪府内の癖にラジオ大阪の放送の感度が惡いのです。
  • 19:47  きたくー
  • 18:47  検査結果出ました。陰性とのこと。状況から見ても普通の風邪の可能性が高いが、新型インフルエンザの場合、その症状が出ないこともあるので、様子をみるとのことでした。。
  • 18:22  診察完了。念の為といふことでインフルエンザの検査もしました。結果待ちなう。
  • 18:17  熱つぽいんだけど、測つてみたら平熱でした。でした。
  • 18:16  退勤なう。風邪でボーつとしてるので、定時で上がつて医師様に診てもらひます。。
  • 07:55  出ます
  • 07:30  朝御飯食べようとしたら、御釜の中は水につかつた生米。米を入れただけで炊くのを忘れてました。むう。
  • 07:13  お早うございます。 #OhayoPanda
  • 01:14  寢ます。 #OhayoPanda
  • 01:04  むう、風邪ひいたかもしれん。鼻水出るし、お腹がゆるい。
  • 00:26  ここまでにしよう。
  • 00:24  11月13日「空也忌」踊念仏の開祖とされる平安時代の僧・[http://search.twitter.com/search?q=%23空也[くうや]の忌日。!956(天暦10)年11月13日、空也が奥州への遊行に出発する際に「この日を命日とせよ」と言ったことから11月13日を忌日とする。空也は972(天禄3)年9月11日に京都で亡くなっている。:title=#空也[くうや]の忌日。!956(天暦10)年11月13日、空也が奥州への遊行に出発する際に「この日を命日とせよ」と言ったことから11月13日を忌日とする。空也は972(天禄3)年9月11日に京都で亡くなっている。]
  • 00:16  11月13日「いいひざの日」ゼリア新薬が制定。!「いい(11)ひざ(13)」の語呂合せ。[nnh.to確認中] だつたら1月3日で「ひざの日」ぢやないのか、と思つたが、冬になる前でないとまづいんでせうね。藥の宣傳的に。それに1月3日はお正月だし。
  • 00:13  11月13日「茨城県民の日茨城県が1968(昭和43)年に制定。!1871(明治4)年旧暦11月13日、府県統合によって「茨城県」の名称が初めて使われた。この時誕生した茨城県は現在の茨城県北部に相当し、1875(明治8)年に新治県および千葉県の一部を編入して現在の県域となった。
  • 00:06  (續き)この日は、以前から漆関係者の祭日で、 親方が職人に酒や菓子などを配り労をねぎらう日であった。[nnh.to確認中] なぜか佐久の記念日協會さんの本では「香川県漆器工業協同組合と高松商工会議所が1985年に制定」つてことになつてる。
  • 00:04  11/13「うるしの日」日本漆工芸協会が1985(昭和60)年に制定。!平安時代のこの日に、文徳天皇の第一皇子・[http://search.twitter.com/search?q=%23惟喬[これたか]親王が京都・嵐山の法輪寺に参籠し、その満願の日のこの日に漆の製法を菩薩から伝授したとされる伝説から。!(續く):title=#惟喬[これたか]親王が京都・嵐山の法輪寺に参籠し、その満願の日のこの日に漆の製法を菩薩から伝授したとされる伝説から。!(續く)]
  • 00:00  11/12「心平忌」詩人の[http://search.twitter.com/search?q=%23草野心平[くさのしんぺい]の1988(昭和63)年の忌日。:title=#草野心平[くさのしんぺい]の1988(昭和63)年の忌日。] [nnh.to確認中]

Powered by twtr2src