集計

樂しい樂しいキロ數の集計が終はりました。このをたくめ。でも宮脇さんも「時刻表2万キロ」で同じやうなこと書いてをられました。流石に「番附表」までは作りませんでしたけど。
ここの所Wikipediaにしか書いてないので、ここらでこちらにも集計を書いておきます(うちのサイト、何故かFTP接續出來なくなつてるのです。そろそろ業者に一言言はないと)。

JR6社
18855.0km(完乘線區のみ18490.7km)/19865.0km(完乘率 94.92%)
216線區/226線區(完乘率 95.58%)
3社/ 6社(完乘率 50.00%)
JR以外
7419.2km(完乘線區のみ 7389.9km)/ 7593.6km(完乘率 97.70%)
429線區/448線區(完乘率 95.76%)
161社/173社(完乘率 93.06%)
合計
26274.2km(完乘線區のみ25880.6km)/27458.6km(完乘率 95.69%)
645線區/674線區(完乘率 95.70%)
164社/179社(完乘率 91.62%)

JR6社

北海道旅客鉄道(JR北海道)
1784.6km(完乘線區のみ 1524.6km)/ 2513.0km(完乘率 71.01%)
13線區/ 19線區(完乘率 68.42%)
東日本旅客鉄道(JR東日本)
7440.4km(完乘線區のみ 7440.4km)/ 7440.4km(完乘率100.00%)
96線區/ 96線區(完乘率100.00%)
完乘年月日2004.-7.19
東海旅客鉄道(JR東海)
1943.3km(完乘線區のみ 1943.3km)/ 1943.3km(完乘率100.00%)
15線區/ 15線區(完乘率100.00%)
完乘年月日2003.10.19
西日本旅客鉄道(JR西日本)
4971.5km(完乘線區のみ 4914.8km)/ 4985.6km(完乘率 99.72%)
56線區/ 57線區(完乘率 98.25%)
四国旅客鉄道(JR四国)
855.2km(完乘線區のみ 855.2km)/ 855.2km(完乘率100.00%)
12線區/ 12線區(完乘率100.00%)
完乘年月日2003.-5.-4
九州旅客鉄道(JR九州)
1860.0km(完乘線區のみ 1812.4km)/ 2127.5km(完乘率 87.43%)
24線區/ 27線區(完乘率 88.89%)
以下略。
先週の南九州の分と纏めて集計したのですが、この2週間で2000キロ以上乘つてました。實際の乘車距離はその倍以上にはなる筈……。

今囘の旅でのメモ。

  • 北海道ちほく高原鉄道の自動劵賣機は新千圓札使用不可。二千圓以上の紙幣は元から使へない。今時舊千圓札を持つてゐる人がゐるとは思へないのだが、廢止が決まつてゐて、しかも切符の販賣以外には轉用しやうがない劵賣機には金をかけんと云ふことなのだらう。切符はJRのみどりの窗口でも買へますし、車内で支拂ふことも出來ます。なほ、全ての列車内に飮物の自販機が設置されてますが、そちらは新札も使へます。
  • 宿は早目にとらう。8日は千歳に投宿、と書きましたが、本來の豫定では8日に池北線に乘つて旭川に泊まる積りだつたのです。が、旭川の宿は滿室。旭川だけぢやない。札幌もどこもかも滿室(いや、ビジネスホテルにこだはらなければ、あるにはあるのだが)。やうやく千歳に宿を見附け、それに合はせて豫定を組み直したのでした。
  • この季節、北海道の日沒は早い。緯度が高いから冬季の晝が短いと云ふ以前に、東に寄つてゐるので、それだけ「日本標準時での」日沒が早いことになるのです(それだけ日の出も早いのですが)。考へてみれば當り前のことなのですが、失念してをりました。